子音の阻害(調音)を練習する
日本語にはない音、日本語では使わない筋肉を鍛える!
シンプルなアルファベットの発音を使って、繰り返し子音の阻害音を練習しましょう。
アルファベットが日本語の調音、日本語の音(かな発音)のままでは、いつまでたっても英語の発音が上手くなりません。発音以前に聞き取ることさえ困難です。
でも、この「アルファベットのデフォルト練習」の目的は、発音を良くすることではありません。
主な目的は以下の3つです。
① 日本語ではあまりしない口の形や動きを練習する
② 日本語では意識しにくい子音の音に注目する
③ 英語特有の音、呼吸を獲得する
結果的には英語の聞き取りや発音を向上させますが、英語らしく発音することをまだ優先しないことがポイントです。
なんとなく英語っぽい音……にはせず、まずは口の形や動作から大げさな練習し、母音ではなく子音の音に注目して練習してください。
音が想像できなければ動作はできません。
正しく動作できなければ、正しい音は生成されません。
一つ一つの阻害音(子音)を練習し、音の予期を修正してください。
母音の付いた”かな”を予期してしまうと、母音の口の形、母音を発音するための呼吸になってしまいます。
シンプルなアルファベットの音を使って、母音骨格から子音骨格へ!
日本語のための動作から英語のための動作へ!
それらが、歌うために必要な筋肉、歌のための呼吸コントロールを獲得することにつながります。
以前に公開した「フォロー動画01」より、もう少し音と動作を結び付けて発音した「追加フォロー動画①」を公開しましたので、再度目的を明確にして練習してみたください。
No responses yet